ドラゴンゲート初心者がプロレスから貰う心の糧
2011
やっと発表されましたね、WARRIORS with 土井ちゃん軍団(仮称)のユニット名。
Blood WARRIORS ですか・・・。
う~ん・・・長いので、縮めて BW ってことで。
はぁ、やっとスッキリしました。
さんざん焦らした割には・・・ベタベタ?
ウルトラマシンガンズでも良かったのに(笑)
さて、このBW。
賛否両論ありますが・・・歓迎する人の方が多いのかしら。
でもね・・・
去年、吉野&CIMA vs 土井&Gammaのツインゲート戦に小躍りしていた自分が馬鹿みたい。
表向きは対決していても、裏ではCIMAとGammaが通じていたんだと思うと・・・
不信感が。
まぁ、そこまで入れ込むことないんでしょうけど。
ドラゴンゲートでは裏切りって、よくある事だけど、
誰かが裏切る度に、裏切られた選手だけじゃなくて見ているこちらまで裏切られた気持ちになります。
実際、裏切られているんだけどね。
頭では分かっていても、ついつい入れ込んで見てしまうのは悪い癖?
他のドラゲーファンはもっと割り切って見れているのでしょうか?
・・・ちょっと挫けそう。
でも、吉野がいるから・・・
やっぱり入れ込んで見ちゃうんだなぁ・・・。
吉野選手、フジイさんを下して4度目のドリームゲート防衛、おめでとうございます。
Blood WARRIORS ですか・・・。
う~ん・・・長いので、縮めて BW ってことで。
はぁ、やっとスッキリしました。
さんざん焦らした割には・・・ベタベタ?
ウルトラマシンガンズでも良かったのに(笑)
さて、このBW。
賛否両論ありますが・・・歓迎する人の方が多いのかしら。
でもね・・・
去年、吉野&CIMA vs 土井&Gammaのツインゲート戦に小躍りしていた自分が馬鹿みたい。
表向きは対決していても、裏ではCIMAとGammaが通じていたんだと思うと・・・
不信感が。
まぁ、そこまで入れ込むことないんでしょうけど。
ドラゴンゲートでは裏切りって、よくある事だけど、
誰かが裏切る度に、裏切られた選手だけじゃなくて見ているこちらまで裏切られた気持ちになります。
実際、裏切られているんだけどね。
頭では分かっていても、ついつい入れ込んで見てしまうのは悪い癖?
他のドラゲーファンはもっと割り切って見れているのでしょうか?
・・・ちょっと挫けそう。
でも、吉野がいるから・・・
やっぱり入れ込んで見ちゃうんだなぁ・・・。
吉野選手、フジイさんを下して4度目のドリームゲート防衛、おめでとうございます。
PR
2011
今日のドラゴンゲートは大阪府立第2。
いつものように【ドラゲーライヴVol.1】さんの速報をチェック。
そしたら、なんと、去年からずーーーーーーーっと引っ張っていた
仮面軍団の正体が明らかになったそうで・・・。
それは・・・CIMA達ウォリアーズと土井軍団ですって?
はあ?
土井ちゃん達って、ウォーリアーズと組んだんですか?
えええええええ?
土井ちゃん、これでいいの?
CIMAと組んだら、CIMA中心のユニットになってしまうんじゃないの?
土井ちゃんが中心になるユニットを期待していたのになぁ・・・・。
ヒールユニットでもないみたいですね?
・・・神田さんは、まさかのベビーターン!?
さんざん引っ張っておいて、これですか。
で、どのようにドラゴンゲートをひっくり返してくれるんでしょう?
いつものように【ドラゲーライヴVol.1】さんの速報をチェック。
そしたら、なんと、去年からずーーーーーーーっと引っ張っていた
仮面軍団の正体が明らかになったそうで・・・。
それは・・・CIMA達ウォリアーズと土井軍団ですって?
はあ?
土井ちゃん達って、ウォーリアーズと組んだんですか?
えええええええ?
土井ちゃん、これでいいの?
CIMAと組んだら、CIMA中心のユニットになってしまうんじゃないの?
土井ちゃんが中心になるユニットを期待していたのになぁ・・・・。
ヒールユニットでもないみたいですね?
・・・神田さんは、まさかのベビーターン!?
さんざん引っ張っておいて、これですか。
で、どのようにドラゴンゲートをひっくり返してくれるんでしょう?
2011
9,10日と名古屋で開幕したドラゴンゲート。
今年も大きな怪我とか事故がありませんように。
さて、10日の試合ではドン・フジイさんがドリームへの挑戦を表明!!
おおお!次はフジイさんですか。
自分の名前を書いたボールを持っていたら、ドリームに挑戦できるのか!?
という突っ込みは置いといて・・・。
ドラゲー観戦のキャリアが浅い管理人は
このカードは新鮮に感じます。
フジイさん40歳のドリーム挑戦。
リングに上がったら年齢なんて関係ありませんよね。
フジイさんといえば、 YAMATOとの抗争が面白くて好きなんですけど、
吉野相手にどんな試合になるんでしょう。
決戦は1月18日って・・・来週じゃないですか。
今年も大きな怪我とか事故がありませんように。
さて、10日の試合ではドン・フジイさんがドリームへの挑戦を表明!!
おおお!次はフジイさんですか。
自分の名前を書いたボールを持っていたら、ドリームに挑戦できるのか!?
という突っ込みは置いといて・・・。
ドラゲー観戦のキャリアが浅い管理人は
このカードは新鮮に感じます。
フジイさん40歳のドリーム挑戦。
リングに上がったら年齢なんて関係ありませんよね。
フジイさんといえば、 YAMATOとの抗争が面白くて好きなんですけど、
吉野相手にどんな試合になるんでしょう。
決戦は1月18日って・・・来週じゃないですか。
2010
ドラゴンゲートの、26日福岡での年内最終戦。
メインのドリーム戦は、吉野が土井ちゃんを下して3度目の防衛に成功しましたね。
まだまだ吉野政権を見ていたいので良かったです。
さて、いろいろあった2010年のドラゴンゲートを振り返って、
当ブログなりのMVPとベストバウトを選んでみたいと思います。
まずは、MVPから。
第1位:吉野正人。
なんといっても、ドリームを戴冠してからは、王者としてドラゴンゲートを引っ張ってくれました。
11月の大阪府立へ生観戦に行ったのも、ドリーム王者の吉野が見たかったから。
それから、吉野のマイクは聞き易くて好きです。
第2位:CIMA
抗争のきっかけを作ってくれたおかげで、大阪プロレスへも視野を広げる事ができました。
また、ドリーム戦へ向けての徹底的な身体の絞り込みは凄かったですね。
第3位:PAC
気が付いたら、凄い身体になっていたのでびっくり。
ブレイブを戴冠して、そのベルトの価値を上げてくれたと思います。
第4位:横須賀享
クネスカになってから、やたら男前に見えてしまいます。
実際に男前度が上がってると思うのですが、どうでしょうか?
第5位:琴香
Kzyにかみついて存在感をアピールしたり、
丸坊主になってしまったけれどメインを張ったり、とても頑張ったと思います。
・・・なんか殆どWORLD-1のメンバーですね・・・。
でも、クネスカが正式に加入するとは思いませんでした。
続きまして、ベストバウトを。
第1位:11・23 大阪府立体育会館 吉野 vs CIMA
吉野が凄かった。CIMAも凄かった。
この試合を生で観戦できてよかった。
第2位:12・3 後楽園ホール アンソニー・W・森 引退試合
GAORAで観ました。
王子に縁のある選手達が集まって作り上げた、心温まる試合でしたね。
第3位:8・24 後楽園ホール 吉野正人&土井成樹 vs 堀口元気&斎藤了
夏のタッグリーグの決勝戦。
タッグマッチって、本当に面白いと思った試合でした。
簡単ではございますが・・・こんな感じです。
来年は・・・どうなるんでしょうねぇ・・・。
希望としましては、吉野政権はできるだけ長く続けてもらいたいですねぇ。
本当に1年ってあっという間ですね。
時間の流れの速さに置いて行かれ気味な1年でした。
今年も当ブログに遊びに来て下さって、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
メインのドリーム戦は、吉野が土井ちゃんを下して3度目の防衛に成功しましたね。
まだまだ吉野政権を見ていたいので良かったです。
さて、いろいろあった2010年のドラゴンゲートを振り返って、
当ブログなりのMVPとベストバウトを選んでみたいと思います。
まずは、MVPから。
第1位:吉野正人。
なんといっても、ドリームを戴冠してからは、王者としてドラゴンゲートを引っ張ってくれました。
11月の大阪府立へ生観戦に行ったのも、ドリーム王者の吉野が見たかったから。
それから、吉野のマイクは聞き易くて好きです。
第2位:CIMA
抗争のきっかけを作ってくれたおかげで、大阪プロレスへも視野を広げる事ができました。
また、ドリーム戦へ向けての徹底的な身体の絞り込みは凄かったですね。
第3位:PAC
気が付いたら、凄い身体になっていたのでびっくり。
ブレイブを戴冠して、そのベルトの価値を上げてくれたと思います。
第4位:横須賀享
クネスカになってから、やたら男前に見えてしまいます。
実際に男前度が上がってると思うのですが、どうでしょうか?
第5位:琴香
Kzyにかみついて存在感をアピールしたり、
丸坊主になってしまったけれどメインを張ったり、とても頑張ったと思います。
・・・なんか殆どWORLD-1のメンバーですね・・・。
でも、クネスカが正式に加入するとは思いませんでした。
続きまして、ベストバウトを。
第1位:11・23 大阪府立体育会館 吉野 vs CIMA
吉野が凄かった。CIMAも凄かった。
この試合を生で観戦できてよかった。
第2位:12・3 後楽園ホール アンソニー・W・森 引退試合
GAORAで観ました。
王子に縁のある選手達が集まって作り上げた、心温まる試合でしたね。
第3位:8・24 後楽園ホール 吉野正人&土井成樹 vs 堀口元気&斎藤了
夏のタッグリーグの決勝戦。
タッグマッチって、本当に面白いと思った試合でした。
簡単ではございますが・・・こんな感じです。
来年は・・・どうなるんでしょうねぇ・・・。
希望としましては、吉野政権はできるだけ長く続けてもらいたいですねぇ。
本当に1年ってあっという間ですね。
時間の流れの速さに置いて行かれ気味な1年でした。
今年も当ブログに遊びに来て下さって、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
2010
21日のドラゴンゲートは、後楽園ホール大会。
注目の吉CIMA(よっしーま←勝手に命名)は、残念ながら土井Gamma組から
ツインゲートのベルトを奪うことは出来ませんでしたね。
う~ん・・・わくわくしながら期待してたんですけどね・・・。
でも、これで福岡に向けて盛り上がっていけそうかな・・・?
いやぁ、実はドリーム戦は個人的に
11月23日の吉野 vs CIMA戦で満足しているので、
土井吉対決とはいえ、あれ以上の試合が期待できるのかなぁ・・・と。
土井ちゃんってば、WORLD-1を裏切ってからずっと「見えないところで動いている」ばっかりなんですもの。
土井軍団(仮)の中でも、ヒールらしい事はあまりしていないみたいだし、
神田さんや菅原と同じユニットっていうのにも違和感を感じるんですよねぇ。
いつまでたっても、ユニットの名前さえ決まってないし。
あの金銀仮面、いつまでも引っ張っているし・・・。
いっそのこと凶器(大阪府立で吉野くじ箱を壊したハンマーとか)を振り回して暴れてくれたら・・・。
なんだか、土井ちゃんが何をしたいのか分かりません。
今の管理人には土井ちゃんが見えない・・・。
注目の吉CIMA(よっしーま←勝手に命名)は、残念ながら土井Gamma組から
ツインゲートのベルトを奪うことは出来ませんでしたね。
う~ん・・・わくわくしながら期待してたんですけどね・・・。
でも、これで福岡に向けて盛り上がっていけそうかな・・・?
いやぁ、実はドリーム戦は個人的に
11月23日の吉野 vs CIMA戦で満足しているので、
土井吉対決とはいえ、あれ以上の試合が期待できるのかなぁ・・・と。
土井ちゃんってば、WORLD-1を裏切ってからずっと「見えないところで動いている」ばっかりなんですもの。
土井軍団(仮)の中でも、ヒールらしい事はあまりしていないみたいだし、
神田さんや菅原と同じユニットっていうのにも違和感を感じるんですよねぇ。
いつまでたっても、ユニットの名前さえ決まってないし。
あの金銀仮面、いつまでも引っ張っているし・・・。
いっそのこと凶器(大阪府立で吉野くじ箱を壊したハンマーとか)を振り回して暴れてくれたら・・・。
なんだか、土井ちゃんが何をしたいのか分かりません。
今の管理人には土井ちゃんが見えない・・・。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[01/16 ペイタン]
[11/23 チシャねこたん]
[04/25 天猫 紅楼]
[03/21 天猫 紅楼]
[12/29 ペイタン]
最新記事
(02/10)
(01/19)
(01/11)
(01/01)
(12/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たちごけ
性別:
女性
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
ドラゴンゲートをメインにTV観戦してます。
あまり難しい事は考えないで、女子供目線で楽しんでます。
好きな選手は
吉野正人、土井成樹(ドラゴンゲート)
澤宗紀(格闘探偵団バトラーツ)
好きな技は
ミサイルキック、ソル・ナシエンテ、大暴走、伊良部パンチ。
あまり難しい事は考えないで、女子供目線で楽しんでます。
好きな選手は
吉野正人、土井成樹(ドラゴンゲート)
澤宗紀(格闘探偵団バトラーツ)
好きな技は
ミサイルキック、ソル・ナシエンテ、大暴走、伊良部パンチ。
ブログ内検索
P R
カウンター