忍者ブログ
ドラゴンゲート初心者がプロレスから貰う心の糧

2025

1013
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0506

昨日のドラゴンゲートは名古屋でビッグマッチ。

夕食の用意&家事の合間に、例によってブロガーさん達の速報をチェック。
いつもありがとうございます!!!

注目したのは、メインのドリームゲート戦KAMIKAZE同門対決。
YAMATOが勝っても、鷹木が勝っても、KAMIKAZEというユニットは壊れてしまうんだろうなと思っていました。
そして実際そうなりかけたところ・・・
なんと欠場中の岩佐くんが登場!!
壊れそうになったKAMIKAZEを上手くまとめたそうで(驚)
仲が良いんだか悪いんだか分かりにくい2人も、岩佐くんの前では大人しく言う事を聞けてしまうのね。すごい。

更に、サイバー・コングもKAMIKAZEに加入。
戸澤の心中を思うと・・・だけどさすが岩佐くん、戸澤まで納得(?)させてしまうなんて。

欠場していても、すごい存在感と影響力。
やっぱり、ドラゴンゲートには、岩佐くんがいなくっちゃ。

ドラゴンゲートって、裏切りとか仲間割れとかばっかりで、少々うんざりしていたんですけど、KAMIKAZEがやっとまとまりそう(?)なので、良かったです。

KAMIKAZEのみんなで、岩佐くんの帰る場所を守っていって欲しいです・・・・うん。
 

拍手

PR

2010

0501
4月30日付のWORLD-1の掲示板の吉野の書き込みを見ました。

・・・吉野の中でも斎了とは終わっていないんですね。

そうだよね、そうですよね、忘れたくても忘れられないあの抗争。

5月5日の名古屋がますます楽しみ。
見に行かれないけれど、岸和田から応援します。WORLD-1頑張って!!!

もし斎了が忘れていたら・・・・

拍手

2010

0429
この頃は子供達が習い事に行っている間に洗濯物をたたんだり、アイロンをあてたりしながら、録画しておいた「無限大」を見るのがささやかな楽しみです。

今日はKOG1回戦吉野vsCIMAと、KOG2回戦吉野vsもっちーを鑑賞。
観戦じゃなく、鑑賞なのは結果を知っているから。

贔屓の選手が勝つのを見るのは気分がいいですね。
それも、「うわ、すごっ!」っていう勝ち方だと特に。
「無敵オーラ」を放つ吉野にうっとり・・・。

アイロンがけって、結構好きなんですけど、
プロレスを見ながらだと、ついつい手が止まってしまい
あんまりはかどらないのがミソですね・・・。

拍手

2010

0427
斎了が良い人になって帰ってきましたね。

リョウスカ再結成は叶いませんでしたが、WARRIORSに加入することに。
個人的には堀口さんとのタッグの方がが好きなので、まぁ良かったかなと。

それにしても・・・・もう一つ忘れてませんか
吉野との決着。
お互いに、もう済んでしまったことなのでしょうか・・・。

吉野は菅原と抗争が始まるみたいですし・・・。

でもでも、見たかったなぁ・・・。

拍手

2010

0421

18日のドラゴンゲート高石大会。

ブレイブが流出してしまったり、大阪プロレスとの対抗戦が決定したりと、大きなニュースのお陰ですっかり霞んでしまいましたが、この大会で管理人が密かに注目していたのが
CIMA&ドン・フジイvs内田祥一&ブルアーマーTAKUYA
のカード。

相手がいきなりCIMA&フジイさんなんて凄いじゃん、なんて一人で盛り上がっていたのですが・・・
この試合、無限大で見れるかなぁ・・・・・

結果は公式HPで分かるけど、内容を知りたい・・・。

どなたか観戦記UPされてませんか・・・?

拍手

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/16 ペイタン]
[11/23 チシャねこたん]
[04/25 天猫 紅楼]
[03/21 天猫 紅楼]
[12/29 ペイタン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たちごけ
性別:
女性
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
ドラゴンゲートをメインにTV観戦してます。
あまり難しい事は考えないで、女子供目線で楽しんでます。
好きな選手は
吉野正人、土井成樹(ドラゴンゲート)
澤宗紀(格闘探偵団バトラーツ)
好きな技は
ミサイルキック、ソル・ナシエンテ、大暴走、伊良部パンチ。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP